2021.02.11 17:13首の凝りについて〜正しい姿勢あなたは立ったとき横からみて耳、肩、肘、かかとが一直線になっていますか?本来の正しい姿勢を維持できていますか?頭ってものすごく重い支えられる身体かどうか?しかし猫背なひと呼吸が浅く、肩がうちに巻いているひとそんなひとは頭を首だけで支えることにそうするとダイレクトに首に大きな負担が...
2021.01.20 15:52便秘の原因?!姿勢?!冷え?私冷え性なんです便秘なんですってよく聞きますね便秘の原因?そう、原因について考えてみたことはありますか?食生活?糖質のとりすぎ?冷え性?内臓が下垂している?内臓が下垂すると消化吸収や排便が難しくなります内臓が下垂すると下っ腹がでていたり骨盤が開き気味に呼吸が浅いままなにより自律神...
2020.08.28 16:27 【身体を疲れさせて 睡眠の質をあげる】脳を使って考えることより適度な身体疲労を感じて寝ることがシンプルに身体に良い自然に眠くなる、適度な運動は睡眠の質をアップさせます。職場から自宅〜いつもより少し長く歩いてみるそんな程度でいいんです。軽い運動することで脳細胞を活性化させる身体の免疫力アップ朝の日差しも浴びて目覚めの物...